BLOG
アクティビティ

Livewell -hair works-
  • 涸沢星景✨

    2025.08.24 Livewell -hair works- アクティビティ

    涸沢星景✨

    こんにちは、ナマイです。 涸沢の日も暮れて21時、星空の写真を撮りました。 うっすら見えるのが天の川です。これでシャッタースピードが20秒くらいですね。40秒くらいにするともうちょっと明るくなります。 山のシルエットは左から前穂高岳、吊尾根、奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳です。 こちらは奥穂から北穂の稜線。翌日歩く予定の稜線です。尖ってるのが涸沢槍。 そしてこちらがシャッタースピード50秒。これが限界です。これ以上長くなると星もブレるんですよね。ISO3200 f2.8です。 星空を撮る時は最初にバルブ撮影モードにして明るさを確かめます。そして1番難しいのがピントです。星に合わせて手動でピントを合わせるのですが、ちょっと乱視が入ってる私はかなり難しいんです。 吊尾根と天の川 月があればそこにピントをオートフォーカスで合わせてから、オートフォーカスを切れば良いのですが、いかんせん月があると星空が綺麗に映らなくなります。 理想は撮りたい星空の反対の端に三日月程度の月が出てるとありがたいですね^_^ そして、星空撮影の最大のネックがバッテリーをくいます。シャッタースピード50秒って事は50秒間かけて撮影してさらにその画像をカメラが処理するのに30秒くらいかかります。処理が終わった写真を見ながら角度やピントを再調整してまた撮るのですぐバッテリーが減ります。 でも、やっぱり星空を観ると癒されるし良い写真が撮りたいと思います。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
  • 涸沢ヒュッテ

    2025.08.23 Livewell -hair works- アクティビティ

    涸沢ヒュッテ

    こんにちは、ナマイです。 月火水と3日間上高地に行ってきました。 上高地バスターミナルから6時間弱、涸沢ヒュッテに着きました。 いつもならまだまだ歩いている時間ですが、たまにはゆっくり登山という事で昼前に涸沢ヒュッテに着いちゃいました。とりあえずビール🍺です^_^ 今回はゆっくり登山という事で、コンビニの弁当を崩さずに持ってこれるかを試してみました。のり弁美味しいです。 ご飯の後は散策、涸沢カールの写真を撮りまくりです。 そして昼寝💤 ちょっと寝たらもう陽が稜線の向こうに隠れそうです。乾杯🍻 イワツメクサがあちこちに咲いてます。 カール地形なのですぐ暗くなりますね。 空を見ると明るけど陽はさしてこない。 徐々に暗くなっていきます。東大天井岳の夕暮れの稜線を見ながらコーヒーブレイク。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
Livewell -hair works-