-
桃🍑をいただきました^_^
2022.07.10
ブログ
こんにちは、ナマイです。 先日桃をいただきました。 フルーツ大好きなのにあまり買いに行かないのでありがたくいただきました^_^ 明日と明後日は休みです。ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more -
続・病院に行きました🏥
2022.07.08
ブログ
こんにちは、ナマイです。 先週の月曜は病院に行ってきました。血液検査の結果、貧血だそうでお医者さんは貧血の原因を探そうと、CTを撮ったり直腸検査をしたり、体のどこかから血が出てるんじゃ無いかといろいろな検査をしました。 そして翌火曜日に胃カメラを飲む事になりました。 前日の21時からの食事は無し。検査の2時間前まではコップ1杯の水はOK、仕事がら食べない事には何のストレスも無いので余裕です。 胃カメラはどうしますか?と聞かれて私は胃カメラをやった事がないので、どういう事ですか?と聞いたら、咽喉(のど)だけの麻酔にするか他の部分もするか?の話で、全部麻酔をするのが1番楽という事ですが咽喉だけだとどうしても「オエッ」ってなったりするのでどうしますか?と聞かれました。 私は単純に全身麻酔の方は時間がかかりそうだしと思い、咽喉だけでお願いします。我慢するのは強い方だと思うので…と言って咽喉だけの麻酔にしました。 ゼリー上の液体を咽喉に流し込み2分間留まらせると、なんとなく喉の感覚が無くなってきました。その後、霧吹きで咽喉に液体を吹きかけられるとさらに感覚が無くなりました。 その状態で横になり、口が閉じない様なマウスピースをつけると口の中に管が入ってきました。 咽喉の奥に行けば行くほど「オエッ」ってなるのを必死に堪え、目からは涙がぼろぼろ、水分をあまり取っていなかったせいかヨダレはあまり出ませんでした。 とにかく、モニターに映る自分の食道や胃の映像を観ながら気持ちを逸らしました。自分で言うのも何ですけど綺麗な内蔵でした。 ただ、貧血のせいもあって医者からは赤味が少ないですね〜とも言われました。それ以外は出血も無く無事検査終了です。 血液検査の詳しい結果ですが、酸素を運ぶヘモグロビンが人の1/3しか無いそうです。なので、身体中に酸素を運ぶ能力が落ちている為、筋肉に疲れや息切れが激しいそうです。 いつの間にこうなっちゃったんでしょう?去年の秋は結構キツめの山に登ったり、今年の2月にも北海道で凍った湖を横断したりしてたのに。その時は何にも感じ無かったんですけどね〜。 とりあえずは、鉄分を多く摂りヘモグロビンの量を増やす事だそうです。それまでは激しい運動はやめて下さいと言われました。(ちなみに、この日の午後にサバゲに行ってしまいました) それでも改善がみられない場合は、腸内からの出血も考えられるので腸カメラをやりましょうとなってしまいました。これは避けたいですね。今は毎日鉄分の薬を飲んでいてさらにレバニラ炒めとかも食べてます^_^ ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more
BLOG
ブログ
