-
明日と明後日は休みです。
2020.08.30
ブログ
こんにちは、ナマイです。 今日は15:30以降に空きがあります。よろしくお願いします。 まだまだ暑いです、私もここ数日の山登りで結構日焼けしてしまいました。 かなりひどい日焼けですが、助かったのがセラミド とプラセンタ です。とりあえずこの2つでケアしました^_^ 明日と明後日は休みです。よろしくお願いします。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more -
目指せ!剱岳2
2020.08.21
ブログ
こんにちは、ナマイです。またしばらく山ブログです^_^ 剱岳に登る為、富山駅からは立山室堂へ。ミクリガ池、雷鳥沢キャンプ場を経由して1尾根越えて剣沢キャンプ場に向かいます🏕 眼下に見えるは雷鳥沢キャンプ場⛺️ 雷鳥沢キャンプ場の橋を越えて川を渡ると本格的な登山道になります。 ガレた坂を登ります。 途中に咲く花は最高の癒しです。クルマユリ❤️ 白い花のチングルマも綿毛になっていました。 ちゃんと水分補給。私の場合1人で登るのできちんと自分で決めての水分補給が重要です。「喉が渇いた」ってからでは遅いんですね。 結構登ってきました!そして緑が綺麗! 別山乗越に到着です。とりあえず尾根に辿り着きました。この尾根の向こう側に剱岳があります。後ろに見えるのが明日に登る予定の剱岳。 天気予報は月曜と水曜が晴れ、火曜は曇り時々雨☔️…なので、このペースだと13時くらいにはキャンプ場に着くので今日登ってしまおうかと思ったのですが徐々に雲も多くなってきました。 別山乗越から剣沢を下りるのに二手に別れます。剱岳に1番近い山小屋剣山荘に泊まるなら左に、剣沢キャンプ場でテントを張るなら右に下ります。私はテントなので右に。 下るにつれて天気も怪しくなってきました、今日は晴れるってなってたのに〜。山の天気は変わりやすいんです。 見えてきました!剣沢キャンプ場です! お盆の翌週なのでどうかなと思っていたのですが、ガラガラです。そして、ここにテントを張ります⛺️一張り500円です。 張ってる途中ものすごい雨と風がきました!聞いてないよ〜😅多少雨に打たれ、濡れてしまったので途中で着替えました。 この後は雨は止み強風だけになったので、濡れたTシャツは干したら渇いたのでよかったのですが、やはり山での鉄則は濡れる前に対処しないとどんどん体温が下がってしまうので危険だなと思いました。反省です。 近くには雪渓が。こう言った水を山小屋は利用してるんですね。 夕飯は、ガーリックリゾットとラーメンです🍜 コーヒー☕️を飲みながらボーッとするのも良いですね。夜は雨と強風☔️、これ、明日は大丈夫か!?予報通り悪天候?とか思いながら寝ました。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more
BLOG
ブログ
