BLOG
ブログ

Livewell -hair works-
  • とりあえず足寄町へ。

    2025.02.20 Livewell -hair works- ブログ

    とりあえず足寄町へ。

    こんにちは、ナマイです。 今週の休みは帯広に行ったのですが、さまざまな状況で出発までグダグダになってしまいました。帯広に着いたのは予定よりも1時間10分遅れの10時30分です。 天気はイマイチなので当日のやりたいアクティビティをなしにして適当にドライブ。時間も11時になったのでインディアンに行きました。 インディアンでは、期間限定、5店舗限定、1日30食限定の北海道産小麦のナンが食べれます。これだけ限定となればやっぱり食べます😋 カツカレーと一緒に注文したナン。今まで無かった日本のカレーとナンの組み合わせが新鮮。 ナンにカツと福神漬けやガリなどを挟んで食べるのもオススメですし、このナンがこれまで食べた事が無い、めちゃくちゃもっちりナンでした。かなりお腹いっぱいです。 翌日は雌阿寒岳に登るので雌阿寒岳登山口まで1時間くらいの足寄町に宿を取りました。なのでこれから上士幌町経由で足寄町に向かいます。 十勝牧場の白樺並木。 途中はなるべく道の駅に寄りました。 本当に天気が悪く、明日の登山は大丈夫か?と心配です。 ただでさえ強烈な寒波が来てるし厳冬期の雌阿寒岳…とりあえず飲んで寝ます^_^ ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
  • 不穏だらけの十勝への旅立ち

    2025.02.19 Livewell -hair works- ブログ

    不穏だらけの十勝への旅立ち

    こんにちは、ナマイです。 今週の月火は十勝に行ってきました。JALのセールで激安だったので即買い、とりあえず飛行機とレンタカーだけ予約してました。 ところが…天気は4日前まで好天だったのに強烈な寒波により月曜は雪、火曜は微妙になり、横断予定だった糠平湖は暖冬の為に1月27日で立入禁止となりました。 ↑2年前の写真。凍った糠平湖を横断してこのタウシュベツ川橋梁を見ようと思ってました。今年は更にここにテントを張ろうと思ってましたが断念です。 じゃあ何をしようかとギリギリまで考えた結果、厳冬期の雌阿寒岳に登ろうと思いました。雌阿寒岳に行くなら釧路空港の方が近いのですが帯広から行きます。 じゃあ、どこに泊まろうか?と思ったら以前お世話になった雌阿寒岳の麓の野中温泉にしようと思って電話をすると全く繋がらない。 調べた結果、1月後半に火事になって全焼してました…ガーーーん‼️ こりゃあどうしたものかと思い、最悪…車中泊を考えて厳冬期用の寝袋を持って羽田空港に行くと、帯広空港が濃霧のため出発が30分遅れるとの案内。そして更に30分…1時間遅れで羽田空港を離陸しました。途中、この視界不良が続けば羽田に引き返すと機長からの放送。 不穏だらけに旅立ちになりました。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
Livewell -hair works-