-
のりみょんとあいみょん
2020.12.29
ニュース-時事話-
こんにちは、ナマイです。 年も押し迫った時期ですが、ちょっと前のネット記事に対してボヤキます。 ネットニュースとかってその人の興味あるものなどに対してチョイスされてますね。Googleのページに出てくるニュースなんかもそうです。 私などは「とんねるず」が大好きな世代でも今でも「貴ちゃんねるず」やノリさんの曲のPVを観たりします。 なので、とんねるずに関するネット記事などが私のスマホでは目立ちます。目立ちますが!これは無いんじゃ無い?と思う様な記事も沢山あります。例えばこれ↓ この記事を要約すると、FNS歌謡祭でノリさんがあいみょんの歌をのりみょんとして「裸の心」を歌い、バックに流れてるPVもあいみょんのPVのパロディーで、それを観たあいみょんファンが激怒している。という話です。 記事を書いた人の署名も無いネットニュース、これだけ読むとノリさんの悪ふざけが過ぎたのかな?と思いがちですが、あいみょんのファンの何割くらいの人が激怒してるのか?実際に激怒している証拠(Twitterとか、匿名なので例を挙げても問題無いのでは?)が一切無いんですよね。 そりゃあ、ノリさんのパロディーを批判的に捉える人もいるのでしょうが、それがあいみょんファン代表なんですか?(だったらノリさんはマイケルファンにどう思われてるのでしょうか?) そもそも、ノリさんとあいみょんの出会いは、あいみょんがノリさんの個展に来た事から始まっています。 あいみょんがノリさんの個展に来て、ノリさんはスタッフからそれを聞かされて連絡を取った事で交流が始まりました。 あいみょんの裸の心のPVではノリさんの絵もさり気無く飾られています。 それを観て「じゃあ俺も作ろ!」って作ったのがのりみょんの裸の心のPVでノリさんらしい真剣にふざけた完成度の高いパロディーPVです。 作ってすぐにあいみょんに観せて、その後にネットに公開。あいみょんの裸の心の発売前なので、のりみょんのPVの最後には「のりみょん 裸の心 発売予定無し」とテロップが出た後、「あいみょん 裸の心 6/17発売」とテロップが出てきました。 どうみても、勝手にノリさんが悪ふざけで作ったPVでは無く、あいみょんを応援してるってのがわかるPVです。他のタレントの「歌ってみた」とは全く違います。 こんなエピソードもあいみょんファンは知ってるはずなんですけどね〜、どのあいみょんファンが激怒してるのでしょうか? ネット記事もちゃんと読まないと騙されてしまうし印象操作が入ってるんだと思いました。とんねるずファンとしては黙ってられないのでブログに書いちゃいました^_^ 今年も後3日です。31日までビシッと営業します!よろしくお願いします。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more -
デイリー新潮いいね👍
2020.12.27
ニュース-時事話-
こんにちは、ナマイです。 本日もご予約ありがとうございます、明日が今年最後の休みで火曜からは31日までビシッと営業します!よろしくお願いします。 TVのコロナニュースは恐怖を煽るばかりで酷いのですが、ようやくデイリー新潮ニュースでは新型コロナを感情では無くデータや事実で捉えているニュースが多くなりました。 私も前からブログで書いてましたが、新型コロナは感染症2類指定なんですよね。感染したら隔離が必要なんです。それには沢山の医療従事者が必要です。毎日の感染者が全国で3000人程で医療崩壊すると医師会は言っていますが、新型コロナを2類指定から5類にすれば良いだけです。 インフルエンザは年間1000万人以上の患者がいますが医療崩壊しないのは5類で自宅療養だからです。ですが、マスコミの煽りやおバカな野党の煽りで新型コロナの2類指定も延長になりました。 実際に保健所や医療現場では「5類にしてくれ」との意見があるのに。 ↑この様に東大教授も言っていますが、権威に弱いコメンテーターは今までの自分達の発言をどう思うのでしょうか? さらには、散々デマを広げたこの人の事も暴きにきています。 私はこのいい加減な男をどう表現していいのか?考えました。詐欺師でも無いし、詐話師?騒動師? と、しっくりくるものが無かったんですが、英語ではこの人にピッタリの単語がありました! scaremonger=世間を騒がせる人 スケアモンガーって読むみたいですね。 意味も音の雰囲気もピッタリですね。 コロナの恐怖を煽り、経済を衰退させ、数多くの倒産や解雇を引き起こし、自殺者を増やした元凶、しかも、本人に人を殺した自覚が一切無し! むしろ、自分のデマを正当化してる。 スケアモンガータマガワ! 最近のデイリー新潮の記事はいいね👍 デマで人を萎縮させる人間は全ての働く人の敵です! ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more
BLOG
ニュース-時事話-
