BLOG

Livewell -hair works-
  • 出たとて…

    2024.02.26 Livewell -hair works- ニュース-時事話-

    出たとて…

    こんにちは、ナマイです。 政倫審に自民党議員が出席すると言っていますが…。 潔く出たとか、身の潔白を証明するとか、色々理由はありますが、出たとて「法律にのっとり適正に処理した」とか「会計責任者に任せていた」とか、そんな理由でのらりくらりと答弁するなら意味はありません。 何千万と貰っていたキックバック。しかも、派閥にも政治団体にも記載記録の無いお金。コレもう完全に個人が貰っていたお金じゃ無いですか?記録が無いんですから。けどパーティーはやったので派閥にはその記録はある。けどキックバックの記録は無し。 ある議員が言っていましたね。派閥から領収書は無いと言われたと。 その個人的に貰った金を、税金を払いたく無いものだから政治資金として処理をする。 派閥にも政治団体にも記録が無いので日付不明の政治資金として処理。政治資金の収支報告書は3年前までしか修正できないのでそれ以前に貰っていた裏金は不明の前年度繰り越し金として処理をする。 個人的に貰ったお金をどこで管理してたかと言うと、何故か個人の口座で管理していたとか(当たり前でしょ、個人でもらったんだから)、事務所の机の中にあったとか(なんて杜撰な資金管理)。 政治資金として受け取った金は、使い切らないと所得になります。これも自民党議員達は、絶対に1円たりとも税金を払いたく無いので全部きっちり使った事にします。 なので日付も領収書が一枚も無い良い加減な経費処理をします。1年間で飲食代1000万とか。とにかく証拠が無くても全部使い切った事にするのが自民党議員達にとっては重要です。だって、税金を払いたくないもん。 二階氏は自民党から政治資金を受け取っているので記録がちゃんと残っています。けど、このちゃんと残ってる記録が仇になりました。5年間で50億近い政治資金を岸田総理は二階氏に渡しています。1年間で10億、コレちゃんと使い切ったんですか? 一体何に使ったのでしょう?2019年は甘利氏に2週間で3億以上の政治資金が出てましたが、一体何に使ったのでしょう? こんな質問も岸田総理は「政治活動の自由とプライバシーの観点から答弁を差し控える」と答えます。議長は「答えになってねーじゃねーか‼️」って注意して欲しいですけどね。 一体自民党はどうなるんでしょうか?

    Read more
  • 三内丸山遺跡

    2024.02.25 Livewell -hair works- お出かけ

    三内丸山遺跡

    青森県立美術館に行った後はバスまで時間があったので三内丸山遺跡に行きました。美術館から歩いてすぐです。(800mくらいです) 美術館の入場券を持っていれば330円で入れます。 園内は復元された縦穴式住居などがあります。 それぞれ村長の家、集会所、食糧庫など役目があるんでしょうね。 中にも入れます^_^ そして三内丸山ミュージアムへ。石器や埴輪や土器が多数展示してあります。 宇宙人っぽいですが、ちゃんと乳首とへそがあるので哺乳類ですね。 縄文式土器も教科書に出てたのを想像していましたが意外とシンプルでした。その土地土地で違うんですね。 縄文人人形でボケようのコーナー。 「案内の子を睨みつけるミノル」 「石斧で襲われるミノル」 「お墓でお祈り」 「弓を恐れない男」 「スタイリングしてるミノル」 「振り向くと…」 すっごく楽しめました。 改めて思うと縄文時代ってすごいですね。今よりも道具とかがない時代で木とか石などを加工して釣針とかナイフとか作って生活してたんですから。生きる為に必要な事の原点はここにあるって感じです。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
Livewell -hair works-