-
剣ヶ峰を越えて朝日岳へ
2025.01.30
アクティビティ
こんにちは、ナマイです。 先日の休みは那須の山に登りに行きました。 展望は良いけど那須一帯だけ雲がかかってます。そんな中剣ヶ峰に登ります。 剣ヶ峰は夏は植生保護の為に冬しか登れないので登っておきます。 ↑奥の山は群馬新潟方面です。↓那須の主峰茶臼岳をバックに。 稜線に出ると多少風が出ます。さっきまではフリース生地の服を着ていましたが、それを脱いでアウターを着ました。両方着ると暑いのでレイヤリングで汗をかかない様に調節します。 剣ヶ峰の山頂にはお地蔵様。朝日を向いてます^_^ 次は朝日岳を目指します。 一度下ります。くだりの方が危ないので気をつけて歩きます。 岩場も多くなりました。アイゼンを引っ掛け無い様に気をつけます。 ここは落ちたらヤバイのでしっかりを足場を確認しながら歩きます。 那須一帯の雲が取れてきました。太陽の周りに虹が出来ました。(ハロと言います) 朝日の肩までくればもうちょっとです。 なんと無くですけど冬で雪が積もっていた方が朝日岳は楽な気がします。感覚ですけど…^_^ 朝日岳登頂です。朝早いと人が居なくて良いっすね〜。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more -
晴れたので那須
2025.01.29
アクティビティ
こんにちは、ナマイです。 天気予報を見て晴れそうだったので那須へ行きました。 大丸温泉県営駐車場に着いた時はまだ月が出てました。 眠かったけど準備して出発です。夏ならこの上の駐車場まで行けるけど冬はここで通行止め。 ショートカットしながら進んでいくとロープウェイ駅。 ちょっと登った所で日の出を迎えました。 少し登ると那須岳登山口。 鳥居をくぐって⛩️登ります。 雪が柔らかくしっかり登山靴にかむのでアイゼンは付けずに登ります。 朝日岳をバックに。 晴れてたのに峠の茶屋跡に着いたら薄曇りになっちゃいました。展望は良いのですがこの辺だけ雲がかかってます。それにしてもほぼ風がありません。ここは爆風地帯でここで引き返してしまう人も多いです。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more
BLOG
