BLOG

Livewell -hair works-
  • 昨日買った本

    2020.02.12 Livewell -hair works- ブログ

    昨日買った本

    こんにちは、ナマイです。 昨日の夜は店の本を物色しに本屋に行きました^_^買った本はこちらです。 先ずは、これから迎える桜の季節に為に「首都圏から行く桜の絶景」です。もうどこを観ても綺麗ですね〜、行きたくなっちゃいます。ですが、タイトルが首都圏から行く、って付いてるのに滋賀県とか新潟県も載っています…、まあ、別に良いんですけど…、それだったら北海道も首都圏から行けますよね? でも、綺麗なのでOKとしましょう^_^ そしてもう一冊は! 前回の昭和50年男「オレたちのヒーロー」に続く第二弾、「オレたちの女神」表紙が「電影少女(ビデオガールと読みます)」のあいちゃんですから!この表紙じゃあ無かったら買ってなかったですね。それぐらいこの表紙に、グッと懐かしさが込み上げてきました〜^_^ 店に置いてあります! ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
  • 邦画三昧

    2020.02.11 Livewell -hair works- 映画

    邦画三昧

    こんにちは、ナマイです。 本日は火曜祝日でビシッと営業してます。夕方にまだ空きがあるのでご予約お待ちしてます。 昨日は弁護士タナカニョッキ関係で病院に通いました。(詳しくは昨日のブログ、ニョッキの反論6) 朝の9時前から順番待ちし、10時20分に呼ばれ、10時35分終了、会計待ちで11時半過ぎまでかかりました。本当に病院って時間がかかりますね〜。 家に帰ったのは12時半近くでお昼ご飯を食べ、auマンデーなので映画を見に行こうと思ってたのですが、病院の気に当てられたので、家でゆっくり映画を観ました。 まず観たのがこちらの晴天の霹靂。 自分はどうしようもない親に育てられたと思っている中年のウダツの上がらないマジシャン(大泉洋)がある時タイムスリップ、自分の父親の若い頃と出会う話です。 面白かったです。泣けました!数年前、長野県上田に行った時にこの映画のロケに使われた商店街がありました。行く前にこの映画を観たかったですね〜。 次に観たのが「3月のライオン」 この漫画が好きなのですが、漫画の実写化って色々な不安がある中、素晴らしい実写化でした!主人公のレイも神木君しかいない!って位ハマってましたし、あかり役の倉科カナもすっごくイメージ通りで良かったです。こちらが前編なので観終わった後に後編も観ました。 さらには、映画を観終わった後には漫画も見始めてしまい夢にまで将棋が出てきました^_^ 今日は夕方16時半から空いてます。ご予約お待ちしてます。ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。

    Read more
Livewell -hair works-