-
ワクチン接種を勧めてた人達
2022.12.18
ニュース-時事話-
こんにちは、ナマイです。 明日と明後日は休みです。 新型コロナワクチンの接種後死亡した人の数は2022年11月末で1910人になったそうです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7ea31d0f21556614e995ff694e490438825540 ワクチンによる死者が出るのはインフルエンザワクチンだって毎年出てます。 新型コロナワクチンの胡散臭さは死者の多さもさる事ながら、国が認めない事だと思います。 中学生がワクチン打って4時間後に死亡、それで「判定不可」って。 遺族は納得しませんよ。 当時は国も医者もワクチンのリスクよりもベネフィットが大きいと言ってワクチン接種ハラスメントを大々的に行なっていました。 ワクチン接種による死という最大のリスクを正確に伝えずに。 これって間接的に殺人してるじゃないですか。 知人の美容室には「そちらの美容室はスタッフ全員接種済みですか?」なんて電話もかかってきたそうで…。 さてさて、これからどうなるんでしょうね。 ワクチン打ち始めてから2年も経とうとしてるのに未だにワクチンの効果とリスクをちゃんとデータ化せずに今もオミクロンワクチン接種を勧めているのが不思議ですね。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more -
数値化しないと。
2022.12.16
ニュース-時事話-
こんにちは、ナマイです。 ニュース全般を見てて思うのが数値化しないと何とも言えないし、その人がどう思うかだけで物を言っても話が進まないと言うことだと思います。 長野市の公園問題も、クレームを言っている人は「子供の声がうるさい」「迎えの車のアイドリング音がうるさい」「夜に花火をしている」と言ってますね。 私の店の裏にも太郎山公園ってのがありまして、大勢の子供たちが大騒ぎ、サッカーもしてる子もいるし、住宅街のど真ん中です。でも、誰もクレームを言う人がいないので子供たちの平和は守られています。 私も時々公園に行ってベンチで本を読んだり、日向ぼっこをしたりしますが、子供の声がどんだけ大きくてもうるさいとは思いません。元気で良いなと思うだけです。 私が住んでる目の前は明治通りで車の走る音が24時間絶えません。救急車やパトカーもサイレンを鳴らして通ります。酔っ払いの叫び声もあります。両隣の部屋では犬を飼っているので片方が吠えるともう片方も吠えます。でも、気になりません。 道を走る車に文句を言っても仕方がありませんし、酔っ払いも犬も24時間うるさいわけではありません。 私は全然気にならないですし、人がいる所に住んでいる以上ちょっとずつ我慢してお互い様だと思うようにしています。 クレームを言う人は気になる人なんでしょうね。だけど「気になる」って感覚は人によって様々なので「数値化」する必要があります。騒音と呼べる基準になる数字が。 55dB(デシベル)は誰が聞いても55dBなので明確です。 その数字が時折なのか?常になのか?何時間なのか?明確にしないとわかりません。 新型コロナ報道でも同じ事が言えます。「軽症でも後遺症が出る」とか「陽性者が増えてきた」とか明確な数字や基準が示されないまま「感情」だけを煽る報道です。 報道も炎上商法みたいになってきましたね。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more
BLOG
ニュース-時事話-
