-
都議会選挙
2021.06.30
ニュース-時事話-
こんにちは、ナマイです。 今日からビシッと営業してます。 いよいよ今週の日曜は都議会選挙投票日ですね。明日は雨予報なので私は駅前で明日事前投票するつもりです。 ちょっと前に久し振りにthis is usというアメリカのドラマを見直しました。シーズン3の中でランダルが市議会議員に立候補してその地域の教会に⛪️行った時の牧師の言葉が印象的でした。 市議会議員を「我々の為に働く者」と言っています。自分達の地域の議員を選ぶ時の意識が凄いですね。私達もこういう気持ちで選ぶべきなんですよね。議員を選ぶ時は。 前回の都議会選挙もそうですが、都民ファーストという政党にだけは騙されない様にしないと…。都民ファーストってもはや小池ファーストって党名にした方がいいくらい都民よりも小池都知事のご機嫌を伺っています。 前回足立区選出の都民ファーストの議員は当選してすぐ育休!舐めてんのか‼️って思いますね。そりゃあ制度として育休ってのがあるのかもしれませんが税金で給料出てる人がそんなに育休取る? 私の知り合いの個人事業主の美容師さん達はギリギリまで仕事してますよ。そういう人達をたくさん知っている私は税金で給料もらっている人が育休を悠々と取るのは図太いな〜と思います。 育休は取っても都民の為にギリギリまで奉仕するって気概が無いんですよね。 小池都知事のやる事にはダンマリな都民ファーストだけは投票しないと決めてる今日この頃です。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more -
ワクチン接種券
2021.06.25
ニュース-時事話-
こんにちは、ナマイです。 昨日ワクチン接種券が届きました。 荒川区は人口が少ないから早いですね〜。 TVでもワクチン接種について議論していますが、私の結論は「打ちません」 別に反ワクチンとかそんな思想もないのですが、今の所何となく嫌って感じです。 私自身、花粉症を含むアレルギーがあり、手荒れやPM2.5や黄砂に反応してしまったり、古本を読んでいても痒くなったり、最近では寒暖差で特に午前中のクシャミは止まりません。 ワクチンは無毒化してるとはいえ身体に何かを入れるわけで、アレルギーがある私としてはちょっと嫌だなと。 さらに言うならインフルエンザのワクチンすら過去一度も打ったことがありません。 インフルエンザは年間1000〜2000万人、毎年毎年6人に1人は感染しています。無症状者を入れると更に多いと言われているインフルエンザにすら私は、予防接種もマスクも付けてない状態で感染した事がありません。 総合的にみて副反応のリスクのあるワクチンを打つ気にはなれないので私は打ちません。 そもそも、ワクチンの効能って何ですかね?「重症化しにくい」とはTVで言ってますが、それだけだったら私の場合は打つ必要が無いと思ってます。 ワクチンの効能が「感染しない」ってならもちろん打ちますよ。でも、インフルエンザのワクチンと同じ様な感じなら私にとっては新型コロナのワクチンは打つ必要が無いですね。 新型コロナよりも感染力が強く毒性も強いインフルエンザに曝されながらも感染対策を一切して無かった私は、全くインフルエンザを寄せ付けなかったので^_^ あくまでも個人的な話です。ワクチン接種はそれぞれの環境を踏まえ自分の意思でやるべきです。 ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Read more
BLOG
ニュース-時事話-
