薬王院回りで下山
2025.07.05ブログ
こんにちは、ナマイです。
筑波山男体山に登った後は薬王院回りで下山します。急な思いつきで決めちゃいましたが、これが結果的に大失敗です。
細い登山道を歩きとにかく降ります。標高差700mくらいを下ります。

ガッツリ歩いて薬王院到着です。

門も立派ですね〜。

この門をくぐった後の階段もけっこうすごいんです。上から見た門↓

薬王院にはまだまだ紫陽花が綺麗に咲いてました。



いろんな種類の紫陽花が咲いてます。



薬王院のシンボル三重塔↓


薬王院時点で時刻は11時50分、一番近くのバス停が旧酒寄駅跡バス停ですが、11時53分のバスの後は2時間後‼️完全に間に合いません。いくら田舎とは言え、1時間に1本くらいあるだろうと思っていたのが失敗でした。
2時間も待つ訳にも行かないし、待つ場所も、時間を潰す場所も無いのでとりあえず、一つ先のバス停上大島を目指します。
途中でごはん屋さんがあったのでカツ丼いただきました。

ご飯を食べた後は上大島に到着。近くのコンビニでアイスコーヒー。10分くらい早く行ったら予定時刻よりも全然早くバスが到着。早めに行っておいて良かったです。

上大島から筑波山口までバスで行きましたが、そこから筑波山神社までのバスがさらに1時間後…こうなったら歩くしか無い‼️
もうこれ以上歩かなくていいや〜の気持ちから一転、150mの登りと3.7kmの歩き、疲れました〜。青木屋ホテルの日帰り温泉の時間ギリギリに間に合いました〜。

次からはちゃんと時間を調べていこうと思いました。でもかなりの運動になりました^_^
ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Category
New Article
Archive
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月