BLOG

Livewell -hair works-

白馬岳登山1

2020.09.18アクティビティ


こんにちは、ナマイです。





先日の休みは北海道に行こうと思っていたのですが天気が悪く断念、じゃあどこが天気が良いか探したら長野県南部の天気が良かったので空木岳に登ろうと思っていました。





連休なので、駒ヶ根に車を置いてタクシーで空木岳登山口に行き、空木岳から宝剣〜木曽駒と縦走しようと思いました。(無人の避難小屋に泊まる予定)





ですが、タクシー会社に電話した所、空木岳登山口への林道が工事中で通れないと聞き、急遽予定変更、長野県北部の白馬岳に登ることにしました。





八方第二駐車場に車を置き、タクシーで猿倉まで。タクシーを待っていると、見知らぬ登山者がタクシーを予約してないと言うので割り勘で相乗り。









猿倉到着です。6時半、登山届けを書いて出発です!最初は森の登山道。









林道と交じりしばらく歩くと白馬尻に到着。白馬大雪渓と書いてありますが、夏も終わり、山は秋の始まりなのでここまで雪渓はありません。









夏道を登っていきます。









しばらく登ると雪渓が見えてきました。ですが雪渓の横の夏道を歩きます。この時期は雪渓の下は空洞になってたり裂け目があったりと危ないのです。









そして雪渓歩き。雪渓を歩き谷の反対側に渡ります。













雪渓の凹凸を上手く使って歩けばアイゼン(トゲトゲ)は入りません。ただ固いので滑りやすいので注意が必要です。









周りにゴロゴロ落ちてる石は落石です。拳くらいの大きさの落石でも直撃すれば骨が折れますので落石にも注意が必要です。登っている最中にもガラガラと石が崩れ落ちてる音が何度も聞こえました。









↑こういった裂け目、クラックとかクレバスと言いますが、これにも注意。見えてるクラックは良いのですが見えてないのが危険なのであまり雪渓を歩き回るのは危険です。









雪渓を渡り沢沿いを登っていきます。まだまだ上にも雪渓があるので、登山道の至る所で雪解け水が流れています。苔も癒しです^_^









流れてる水で顔を洗ってリフレッシュ!暑いですね〜、けど、止まると寒い。3000m近い山の上はそんなもんです。体温調整に気をつけます。









少し登り避難小屋に到着。お腹が空いたのでここでご飯です。ラーメンと先日北海道で買ったソーセージを持ってきました!









もうちょっとで稜線です^_^









ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。


Livewell -hair works-