恵山登山🥾
2023.04.23アクティビティ
こんにちは、ナマイです。
せっかく函館に来たので恵山に登ります。

恵山は函館市内から車で1時間ほど先の活火山です。遊歩道を歩き、恵山山頂へむかいます。

火山らしい岩が目を引きます。


登山道っぽくなってきました。

しっかり整備された登山道です。

まだまだ霜がおりてます、暖かくなるとぐちゃぐちゃになりそうですね。

少し登ると噴煙がそばに見えます。

うまい具合に噴煙を避けるようにグネグネと登山道が出来ています。多分直登したらあっという間に登れちゃいますね。

恵山は低い山ですが、周りが海なので絶景です。


登って行くと登山道でも硫黄ガスが噴き出しています。

硫黄ガスは臭いがするうちは大丈夫らしいです。死に至る硫黄ガスは無臭みたいです。



この辺まで来れば山頂はすぐそこ。

登頂です。山頂の標識よりもさらに高い岩でヤッター🙌

そして朝ごはん。おにぎりを食べました。

海の向こうには昔登った羊蹄山。

食べたら下ります。

噴煙がダイナミックで良いですね〜。昨日のどんより天気と変わって晴れなので気持ち良いです。


この真っ赤な土もなんか良いです。


ほぼふもとで恵山全景。

と言うわけで無事下山しました。

帰りは近くの市民センターで温泉に浸かってきました。
恵山は軽めの登山で楽しかったです。

ネット予約は上のreservationから、電話予約は03-5284-8672、よろしくお願いします。
Category
New Article
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月